【お客様の声】東京・横浜の空調設備メンテナンス業で4名採用!「コミュニケーション力の高さに驚きました」

株式会社日祥

業種 建設業
従業員数 101〜500名
ビザ 特定技能
地域 関東
お話を伺った方 営業本部統括部長 北條様

課題

  • 持続可能な企業発展のため、日本人だけではなくグローバル人材が活躍できるような環境を整えていく必要性を感じていた。

導入の決め手

  • 外国人材について調べていく中で、経験者が多い特定技能を知り、トクティーに依頼。

効果

  • 実際に採用してみると、その能力の高さに驚かされました。特に、現場経験が豊富な人材が多く、日本のお客様ともしっかりとコミュニケーションを取れる能力を持っている。

特定技能外国人のマッチングプラットフォームサービス「tokuty(トクティー)」をご利用いただいたお客様にインタビュー。今回は関東の空調設備工事・メンテナンス業、株式会社日祥の営業本部統括部長 北條さんにお話を伺いました。

日本人と同じ研修プロセスでも問題なく成長している

ー事業内容と、これまでの採用課題について教えてください。

弊社は、空調設備のメンテナンスを主な業務としている会社です。東京を中心に、近県にも拠点を構えており、池袋や横浜など7拠点で営業を行っています。空調設備の設置からメンテナンスまで幅広く対応しており、業務の拡大に伴い、採用に関しても新たなチャレンジをしてきました。特に、持続可能な企業発展を目指していく中で、弊社としては、グローバルな視点での採用を検討してきました。

ートクティーをご利用いただいた経緯を教えてください。

グローバルな視野で様々な方が活躍できる会社を目指して、外国人材、特に特定技能を持った人材の採用を真剣に考えるようになりました。最初は不安もありましたが、外国人採用に関する知識が増え、特定技能の採用を決定しました。

ー採用までの流れはいかがでしたか。

特定技能を導入するのは初めての試みで、当初はかなりの不安がありました。特に、外国人材を採用するための知識が不足していたため、情報収集と準備に時間をかけました。特に、言語や文化、ビザの問題などハードルの高さを感じました。しかし、弊社の人事担当がしっかりと調査し、信頼できるパートナー企業のサポートを受けることで、内定を決定することができました。

―入社後の働きぶりはいかがですか。

現在、採用した外国人材は、日々積極的に働いており、日本語のスキルも向上しています。面接時は少し緊張して日本語がうまく話せなかったものの、実際に現場で働く中で自信を持ち、仕事の進め方やお客様とのコミュニケーションも問題なくこなしています。専門用語なども覚え、日々の業務に積極的に取り組んでいます。

ー外国人材の採用について、どう感じていますか。

外国人材の採用は、最初は不安もありましたが、実際に採用してみると、その能力の高さに驚かされました。特に、現場経験が豊富な人材が多く、日本のお客様ともしっかりとコミュニケーションを取れる能力を持っています。日本語の壁を感じる場面もありますが、安全面に配慮して指導を行っており、問題なく仕事をこなしてくれています。

ー外国人の定着において、どのようなことを大切にしていますか?

定着を成功させるためには、まず現場での指導をしっかり行うことが重要だと考えています。特に、安全面に注意を払いつつ、業務を少しずつ任せていくことが必要です。また、定期的にヒアリングを行い、スタッフの悩みや不安を解消することも大切にしています。外国人材が働きやすい環境を作ることが、長期的な定着には欠かせません。

外国人採用へ一歩を踏み出そうとしている企業に、メッセージをお願いいたします

外国人材の採用は、初めは不安が多いかもしれませんが、実際に経験を積んだ人材は非常に優秀で、日本の労働市場にも貢献できる力を持っています。特定技能の採用は、企業にとって大きな挑戦ですが、その後の成果を考えると大きなメリットがあります。まずは小さな一歩を踏み出してみることが、企業にとっても成長のきっかけになると思います。

まずはお気軽に相談を!

外国人の採用や雇用でお困りの方はプロに相談してみてはいかがでしょうか?

外国人人材紹介サービス「トクティー」では、300社超の海外現地パートナー企業と連携し、優秀な特定技能人材をご紹介。採用したい人材像にマッチングする人材を何度でも無料でご提案いたします。

資料請求・お問い合わせはこちら

トクティーを活用し<br>素早く、簡単に採用しませんか?

トクティーを活用し
素早く、簡単に採用しませんか?

資料ダウンロード

Features

トクティーで特定技能人材を
素早く、簡単に採用しませんか?